10食品群チェッカーがウィジェット表示に対応
10食品群チェッカーがウィジェット表示に対応いたしました。
そろそろ大画面の端末が標準になってきたようなので、遅ればせながら10食品群チェッカーがウィジェット表示に対応いたしました。
画面が小さい頃は「ウィジェットって何に使うのかな?」「大きくてじゃまだな。」くらいにしか思っていなかったのですが、大きな画面が標準になってきて、そろそろ使ってみるかと実際にためしてみると便利、便利。今日の10食品群を食べたかどうか、アプリを開かずに簡単にチェックできるではないですか。
「あー、これこれ。これ。」と昔のイメージを棚において大満足。
ぜひ1人でも多くの方にためしてみていただければ幸いです。
10食品群チェッカー、10食品群チェッカーお手軽版、Android版、iOS版(iOS16以上)とも対応しております。
動画
使い方のイメージ動画です。
アプリへのリンク
[Android通常版]
10食品群チェッカー:毎日の簡易な栄養チェックアプリ - Google Play のアプリ
毎日の簡易な栄養チェック・栄養管理アプリです。NHKためしてガッテンで紹介された10食品群チェックシートをアプリにしました。 食品の多様性は健康を応援します。
[iPhone通常版]

10食品群チェッカー
●主な機能・日々の入力・ボタンの長押しで食品群の説明の表示・一覧表表示・グラフ表示・つけ忘れ防止通知・食べなかった印が記録可能・未来の予定が入力可能・アイコン・ラベル変更・5人分まで記録可能・CSVファイル入出力知らず知らずのうちに栄養が...
[Androidお手軽版]
10食品群チェッカーお手軽版:毎日の簡易な栄養チェックアプリ - Google Play のアプリ
このアプリは10食品群チェッカーの機能限定お手軽版で、毎日の簡易な栄養チェック・栄養管理アプリです。 食品の多様性は健康を応援します。
[iPhoneお手軽版]

10食品群チェッカーお手軽版
このアプリは10食品群チェッカーの機能限定お手軽版で、毎日の簡易な栄養チェック・栄養管理アプリです。NHKためしてガッテンで紹介された10食品群チェックシートをアプリにしました。10食品群チェックシートとして最低限の機能に絞り込みました。...
コメント