スポンサーリンク
スマホ

えいぽたん

■えいぽたんプレイヤーは先生になり学習する事でえいご力を上げだんだん難しい問題をクリアして行き、手に入れたおやつを生徒に与え学年を上げ卒業させていくゲームです。学習ステージでは英単語が表示され、日本語訳を制限時間内に選択し、学習を終え正解の...
スマホ

究極英単語

前回の英語学習の記事に引き続き、使っているアプリの詳しい紹介をしたいと思います。■究極英単語英単語、英会話、リスニングの教材が有り、更にTOEIC、英語検定などと別れ、その中で更にいくつかの教材に分かれています。残念ながら、無料では一部の教...
英語

中卒英語からのTOEIC受験

■これからは英語だと思ったのは中3の頃中3の時にこれからは英語だ!と確信した後、他の事に気を取られ手を付けられないまま20有余年が過ぎていました。子供が確か小学生の時に通っていた英会話教室で、フォニックスというアルファベットの読み方ルールを...

ドライブレコーダー取り付け

■ドライブレコーダー取り付け早速ドライブレコーダーの取り付けをしました。まず、運転席下のパネルを手前に引いて取り外します。白い爪が6か所? 程有ります。右前ピラーカバーを取り外し、赤い線がACC、黒い線がアースなので、オーディオやナビの後辺...

ドライブレコーダー購入

■ドライブレコーダー購入ドライブレコーダーを買いました。前回考察した通り、オウルテックOWL-DR04-BKにしました。中身はこんな感じ...。シガーライターのプラグ部に12Vから5Vへの変換器が付いているので、電源を繋ぐソケットも買いまし...

ドライブレコーダー選び

■ドライブレコーダー選びそろそろFHD画質のドライブレコーダーが安くなって来た様なので物色してみました。最終的に候補は、オウルテック OWL-DR04-BK  楽天市場で探すならこちら>>PAPAGO! GoSafe 520 楽天市場で探す...
スマホ

スマホで赤外線リモコン Broadlink RM mini 3

Broadlink RM mini 3は、スマホでWiFiを通して赤外線リモコン代わりに機器をコントロールする機器です。■スマホで赤外線リモコン元々スマホに赤外線の発信? 機能が有ればアプリ マイリモコン(エアコンリモコン/ TV/照明リモ...
スマホ

体重の推移の記録は

■体重の推移の記録は2010年8月からずっと、もちろん抜けている日も有りますが、朝晩の体重をエクセルで記録してグラフにしていました。もーそろそろスマホかWebで記録してみようか、という事で探してみました。■Health Planet ヘルス...
スマホ

マイクロUSBケーブル両端両面挿し

スマホの充電用にマイクロUSBケーブルの両端両面挿しが便利そうなので、買ってみました。■なぜ差し込みに方向性が有るのか USBケーブルは差し込みの方向が昔は? 決まっていて、ああ、それはプラスとマイナス反対に繋げると困るからね、位に軽く考え...
スマホ

HpVib、登録しました

■HpVib : ヘッドフォンを接続したらバイブに を登録しました。スマホに、有線ヘッドフォンを接続した時にバイブに、外した時にサウンドに、マナーモードを切り替える。繋いだ状態でサウンドに設定しようとするとバイブに変更する、というそれだけの...
スポンサーリンク