スマホ お得calcの既定を税抜き税込み選択可能に 既定の税設定を税抜きと税込みどちらか選べるようになりました。 既定は税抜きになっていますが、設定から変更可能です。既定の税で変更してください。起動時や列消去の時に指定した方法にリセットされます。 いただいたご要望を反映させていただきま... 2019.04.18 スマホ
10食品群チェッカー iOS版の10食品群チェッカーが起動しない(解消済) iOS版の10食品群チェッカーが起動しないという現象が確認されました。 iOSのバージョンを12.2にアップデートする事でなぜか解消されました。 全てに発生している訳では無いようで詳しい原因は不明ですが取り急ぎ連絡させていただきます。 2019.04.08 10食品群チェッカー
スマホ お得calcの既定を税抜きに 既定を税抜きに変更しました 最近2019年10月の消費税増税に向けて外税表示が多くなってきたようですので、お得calcの既定も税抜きに変更しました。 お得calcは重さや量の違う商品、ポイントのお得度を手軽に判定、日用品の容量違いの買い... 2019.03.17 スマホ
10食品群チェッカー 10食品群チェッカーに食べなかった印を追加 食べなかった印を追加 食べなかった印が記録できるようになりました。 食品群がチェックされていない状態でボタンを上にフリックする事で斜線が入り食べなかったという印になります。 これにより食べなかったのか記録忘れなのかを明確に区別できるよ... 2019.03.14 2019.04.07 10食品群チェッカー
10食品群チェッカー 10食品群チェッカーのいらすとや様版アイコンのご紹介 いらすとや様版アイコンのご紹介 10食品群チェッカーのアイコン設定機能で設定する可愛い版? のアイコンを教えて欲しいという問い合わせがございましたので、こちらにまとめさせていただきました。 いらすとや 様の画像を使わせていただきま... 2019.02.23 10食品群チェッカー
10食品群チェッカー 10食品群チェック関連情報のご紹介 10食品群チェック関連情報のご紹介 10食品群チェック関連の説明が解りやすいページを見つけましたのでご紹介したいと思います。 なぜか日本植物油協会のホームページで2009年の記事で少し古いのですが、ほどよい量でよくまとまっているのではな... 2019.02.02 10食品群チェッカー
スマホ お得calcに四則演算機能を追加 お得calcに四則演算機能を追加 お得calcの量と数の入力欄に+-×÷の四則演算機能を追加しました。 これにより、容量違いの組み合わせ商品でも別に電卓を使用せずにお得calc内で合計容量を計算し簡単に比較できるようになりました。 四... 2019.01.26 2019.02.04 スマホ
10食品群チェッカー 10食品群チェッカー5人まで記録可能に 10食品群チェッカー5人まで記録可能に 10食品群チェッカーが1つのアプリで5人分まで記録可能になりました。 これにより、まだスマホを持てない小さなお子様や操作が難しい高齢者の方の記録も家族の方が代わって記録できるようになりました。 ... 2019.01.13 10食品群チェッカー
10食品群チェッカー iOS版10食品群チェッカー掲載再開 AppStoreに公開しておりますiOS版(iPhone版)のアプリの「10食品群チェッカー」ですが、2019年1月13日0時頃から掲載再開されました。 ご不便をお掛けしまして大変申し訳ございませんでした。 2019.01.13 10食品群チェッカー
10食品群チェッカー iOS版10食品群チェッカー掲載一時中断中(再開済) AppStoreに公開しておりますiOS版(iPhone版)のアプリの「10食品群チェッカー」ですが、2019年1月11日13時頃からアプリ修正のため掲載が一時中断中となっております。 ご不便をお掛けしまして大変申し訳ございません。 ... 2019.01.12 2019.01.13 10食品群チェッカー